バンガードインベストメンツジャパンのWEBサイトリニューアル!動画やメルマガも
水瀬ケンイチ
バンガードインベストメンツジャパンのWEBサイトがリニューアルされました。
http://www.vanguardjapan.co.jp/vanguardjapan/
ずっと固定のレギュラーコンテンツと順次更新される投資コラムなど、各コンテンツにたどり着きやすくなったのと、全体的にデザインが洗練された感じです。
また、リニューアルの目玉として、5月17日に有楽町朝日ホールで開催された「バートン・マルキールセミナー」の日本語翻訳付き動画がアップされています。
http://www.vanguardjapan.co.jp/vanguardjapan/seminar/keynote.cfm
本ブログでも参加レポートを書かせていただきましたが、当日参加したくても出来なかったかたには、必見の動画だと思います。
(関連記事)
2009/05/17 バートン・マルキールセミナーレポート(その1)
2009/05/17 バートン・マルキールセミナーレポート(その2)
2009/05/17 バートン・マルキールセミナーレポート(その3)
また、日本の投資家向け商品リストとして、「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」や「トヨタアセット・バンガード海外株式ファンド」などのバンガード組み入れファンドや、「バンガード・トータル・ワールド・ストックETF」や「バンガード・エマージング・マーケットETF」などの海外ETFの紹介も追加されました。
さらに、メールマガジンの受付を開始したようです。
僕もさっそく申し込ませていただきました。
インデックス投資に興味があるかたにとって、このWEBサイトは下手な投資本を読むよりもよほど有意義だと思います。
ご興味があるかたはぜひご覧ください。
http://www.vanguardjapan.co.jp/vanguardjapan/
ずっと固定のレギュラーコンテンツと順次更新される投資コラムなど、各コンテンツにたどり着きやすくなったのと、全体的にデザインが洗練された感じです。
また、リニューアルの目玉として、5月17日に有楽町朝日ホールで開催された「バートン・マルキールセミナー」の日本語翻訳付き動画がアップされています。
http://www.vanguardjapan.co.jp/vanguardjapan/seminar/keynote.cfm
本ブログでも参加レポートを書かせていただきましたが、当日参加したくても出来なかったかたには、必見の動画だと思います。
(関連記事)
2009/05/17 バートン・マルキールセミナーレポート(その1)
2009/05/17 バートン・マルキールセミナーレポート(その2)
2009/05/17 バートン・マルキールセミナーレポート(その3)
また、日本の投資家向け商品リストとして、「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」や「トヨタアセット・バンガード海外株式ファンド」などのバンガード組み入れファンドや、「バンガード・トータル・ワールド・ストックETF」や「バンガード・エマージング・マーケットETF」などの海外ETFの紹介も追加されました。
さらに、メールマガジンの受付を開始したようです。
僕もさっそく申し込ませていただきました。
インデックス投資に興味があるかたにとって、このWEBサイトは下手な投資本を読むよりもよほど有意義だと思います。
ご興味があるかたはぜひご覧ください。
- 関連記事
-
-
日本の個人投資家にとっての長期投資は何年か?がわかるレポート 2021/04/05
-
投資は「目的」なのか「手段」なのか 2021/03/25
-
ニッセイ基礎研がTAA型バランスファンドについてダメ出し。うん、知ってた! 2021/03/21
-
ご紹介した山崎元氏のコラムをさらに詳しく解説する動画 2021/03/19
-
土日に電話受付してくれる「投信NISA 週末専用ダイヤル」なんてあったんだ 2021/03/18
-
アクティブ運用とパッシブ運用のパフォーマンス比較のデータ…アクティブ運用は今年も散々な結果(2020年版) 2021/03/12
-