梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー、5周年
水瀬ケンイチ
2005年8月9日に第1回目のブログ記事を書いてから、丸5年が経ちました。
今日で(昨日で?)梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー、5周年です。
自分でも5年もブログが続くと思っていませんでした。
芳しくない相場環境が続いていますが、そんな中でもブログを続けてこられたのは、ブログを読んでくださる皆さまのおかげです。
心より感謝申しあげます。
特に、有意義なコメントをくださる読者のかた、いつも刺激をくださる相互リンクブログの皆さまにも御礼申しあげます。
今後も、「継続は力なり」を信じて、投資もブログも続けていく所存ですので、よろしくお付き合いいただければ幸いです。
梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー管理人 水瀬 ケンイチ
<おまけ>
節目恒例の、梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーの裏データを公開します。
直近、2010年7月のアクセス解析データです。
(今までのアクセス解析サービス終了に伴い、今回から違うサービスに変更になったので、以前のデータとの連続性が一部ないものもありますが、ご了承ください)
■アクセス数

(クリックで拡大)
トータルアクセス:271,711
ユニークアクセス:89,379
多大なアクセス、ありがとうございます!
ユニークアクセスが以前より少なく集計されるみたいですね。
■時間別アクセス

(クリックで拡大)
20時以降23時台までが多い傾向。
ピークは22時台。
■リンク元サイト

(クリックで拡大)
Google、Yahooといった検索エンジンが多く、ブログでは、NightWalker's Investment Blogさん、rennyの備忘録さん、投信で手堅くlay-up!さんといった老舗ブログがランクインしています。
■検索エンジン

(クリックで拡大)
Google69.7%、Yahoo28.6%とやはりGoogleが強いですね。
■検索ワード

(クリックで拡大)
ずらっと並ぶ「梅屋敷」の文字。
うちのブログ狙い打ちで検索していただいているようです。
他には、「インデックス投資」「eMAXIS」などのワードで検索されています。
■OS

(クリックで拡大)
ここで興味深いのは、「WAP」つまりケータイからのアクセスが10%強あるということ。
今までのアクセス解析サービスではケータイからのアクセスは把握できなかったのですが、今のサービスではそれができるようになりました。
意外に多くのかたにケータイからご覧いただいているのですね。ありがとうございます。
以上、おまけの裏データでした(^^ゞ
今日で(昨日で?)梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー、5周年です。
自分でも5年もブログが続くと思っていませんでした。
芳しくない相場環境が続いていますが、そんな中でもブログを続けてこられたのは、ブログを読んでくださる皆さまのおかげです。
心より感謝申しあげます。
特に、有意義なコメントをくださる読者のかた、いつも刺激をくださる相互リンクブログの皆さまにも御礼申しあげます。
今後も、「継続は力なり」を信じて、投資もブログも続けていく所存ですので、よろしくお付き合いいただければ幸いです。
梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー管理人 水瀬 ケンイチ
<おまけ>
節目恒例の、梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーの裏データを公開します。
直近、2010年7月のアクセス解析データです。
(今までのアクセス解析サービス終了に伴い、今回から違うサービスに変更になったので、以前のデータとの連続性が一部ないものもありますが、ご了承ください)
■アクセス数

(クリックで拡大)
トータルアクセス:271,711
ユニークアクセス:89,379
多大なアクセス、ありがとうございます!
ユニークアクセスが以前より少なく集計されるみたいですね。
■時間別アクセス

(クリックで拡大)
20時以降23時台までが多い傾向。
ピークは22時台。
■リンク元サイト

(クリックで拡大)
Google、Yahooといった検索エンジンが多く、ブログでは、NightWalker's Investment Blogさん、rennyの備忘録さん、投信で手堅くlay-up!さんといった老舗ブログがランクインしています。
■検索エンジン

(クリックで拡大)
Google69.7%、Yahoo28.6%とやはりGoogleが強いですね。
■検索ワード

(クリックで拡大)
ずらっと並ぶ「梅屋敷」の文字。
うちのブログ狙い打ちで検索していただいているようです。
他には、「インデックス投資」「eMAXIS」などのワードで検索されています。
■OS

(クリックで拡大)
ここで興味深いのは、「WAP」つまりケータイからのアクセスが10%強あるということ。
今までのアクセス解析サービスではケータイからのアクセスは把握できなかったのですが、今のサービスではそれができるようになりました。
意外に多くのかたにケータイからご覧いただいているのですね。ありがとうございます。
以上、おまけの裏データでした(^^ゞ
- 関連記事
-
-
ニューノーマルの取材 2021/01/19
-
某メディアからかんたんなアンケート取材をお受けしました 2021/01/07
-
2021年、あけましておめでとうざいます 2021/01/01
-
2020年 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー的、3大ニュース 2020/12/31
-
2020年 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーで読まれた記事ランキングベスト10 2020/12/22
-
「マネコミ!」に私水瀬ケンイチが監修した記事が掲載されました 2020/11/04
-