楽天証券、外国株式(海外ETF含む)も日本版ISAの対象とWEBサイトで公式発表
水瀬ケンイチ
楽天証券が、外国株式(米国株式、中国株式、アセアン株式)も日本版ISA口座の対象とするとWEBサイトで発表しました。つまり、海外ETFも対象になるということです。

(楽天証券WEBサイトより。クリックで拡大)
複数のFPやメディア関係者から、5月10日の1Q決算説明会にて日本版ISAで外国株も対象にするという発表があったとの情報があり、憶測記事を書いていましたが、公式発表になりひと安心です。
<関連記事>
2013/05/10 楽天証券、海外ETFを日本版ISAの対象に
楽天証券の海外ETFの日本版ISA口座対応は、それ単体でもグッドニュースですが、別の課題である「特定口座対応」への対応も予感させます。海外ETFに関してはいつも楽天証券がパイオニアでしたので。どうなるか分かりませんが、なにとぞ、特定口座対応もよろしくお願いします。
さて、ライバルであるSBI証券やマネックス証券は、ISA対応と特定口座対応をどうするおつもりでしょうか?
<ご参考>
上記ネット証券は、以下から口座開設できます(無料)。
・楽天証券

(楽天証券WEBサイトより。クリックで拡大)
複数のFPやメディア関係者から、5月10日の1Q決算説明会にて日本版ISAで外国株も対象にするという発表があったとの情報があり、憶測記事を書いていましたが、公式発表になりひと安心です。
<関連記事>
2013/05/10 楽天証券、海外ETFを日本版ISAの対象に
楽天証券の海外ETFの日本版ISA口座対応は、それ単体でもグッドニュースですが、別の課題である「特定口座対応」への対応も予感させます。海外ETFに関してはいつも楽天証券がパイオニアでしたので。どうなるか分かりませんが、なにとぞ、特定口座対応もよろしくお願いします。
さて、ライバルであるSBI証券やマネックス証券は、ISA対応と特定口座対応をどうするおつもりでしょうか?
<ご参考>
上記ネット証券は、以下から口座開設できます(無料)。
・楽天証券
- 関連記事
-
-
山崎元氏、証券業界の30年前(1991年)と今の違いについて率直(過ぎるくらい)に語る 2021/02/24
-
SBI証券ユーザーは要注意! 一定期間パスワード変更していないとリセットされて面倒なことに 2020/12/28
-
【リマインド】SBI証券の「人気低コストファンドがさらにお得に運用できる?!信託報酬還元キャンペーン!」の申込みが本日(11/30)まで 2020/11/30
-
SBI証券でインデックス投資家がフル活用できそうなキャッシュバックキャンペーン実施中。エントリ、エントリィ! 2020/11/01
-
楽天証券も取引金額1日100万円まで取引手数料無料化に追随! 2020/09/29
-
SBI証券が約定代金1日100万円まで取引手数料無料化! 2020/09/23
-