あんこもちさんを囲む会で思ったこと
水瀬ケンイチ

相互リンクブロガーのあんこもちさんを囲む会(正式会合名失念…)に参加しました。
あんこもちさんは関西方面から来られたのですが、そのコミュ力もあって、ツイッターの「投信クラスタ」を中心に、大勢が東京駅前の某居酒屋に集まりました。
いつもの人、初めましての人、真面目な人、おバカな人、まとめる人、騒ぐ人、キャラが濃い人、キャラが薄い人、ネットと同じ人、ネットと別人の人、意識高い人、意識低い人(いい意味で)、サラリーマンに自営業、いろんな人がいましたが、ひとつ思ったのは、「ああ、よいコミュニティだなぁ」ということです。
おそらく「投資」という共通ワードがなければお互いに一生会わなかったであろう人たちにもかかわらず、ツイッターやブログで交流がある人ばかりなので、初対面でも昔からの知り合いのように楽しく話ができます。
ネットの向こう側には、こんなにもおもしろい人たちがつながっているんだなと思いました。たとえば、ツイッターの RT数とかブログの PV は、無機質なデータではなく「人」なんですね。それをあらためて思いました。
日帰り(?)で来られたあんこもちさん、そしてこのような機会を企画してくれた幹事の皆さま、お疲れさま&ありがとうございました。
- 関連記事
-
-
「インデックス投資ナイト2021 スピンオフ企画」が2021年7月3日(土)夕方オンライン開催決定 2021/02/13
-
オンラインの投資家飲み会に参加。サイゼリヤ応援、企業型DCのデフォルト商品、DCF法など 2021/01/31
-
「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2020」は、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)が二連覇 2021/01/16
-
オンラインの投資家飲み会に参加。TOPIX算出方法見直し、ESG投資、新興国の勢い、沖縄は半袖など 2021/01/04
-
金融庁主催イベント「投資経験者・初心者交流・つみップオンライン」に出演しました。意外に盛り上がったかも! 2020/12/10
-
竹川美奈子氏のリタイアに備える資産運用のオンラインセミナーが無料。アラフィフは参加すべし 2020/12/05
-