日本郵便が資本参加したセゾン投信、社長のインタビュー記事でひと安心
水瀬ケンイチ

先月、セゾン投信に日本郵便が資本参加するという予想外のニュースに、投信ブログ界隈がざわついたのですが(該当記事)、本件についてセゾン投信社長のインタビュー記事が日経電子版に掲載されていました。
日経電子版 コラム
2014/10/23 セゾン投信社長「経営理念変わらない」 日本郵便の出資受け入れ
詳しくは上記コラムを読んでいただきたいのですが、無理やりまとめると、セゾン投信は、郵便局の顧客であるシニア層など新たな投資家を開拓する足がかりになり、日本郵便は少額の純投資であるとのこと。
日本郵政の役員受け入れでセゾン投信の経営が変質する可能性についても、今後の事業方針について協定書を締結し、基本的には全経営責任者であるセゾン投信社長に一任されたとのこと。
インタビュー記事を読む限り、セゾン投信の投資家は、当面は安心してよさそうな感じです。
ただ、「お金を出せば口も出したくなる」のが世の中の常ですから、セゾン投信の運営がおかしなことにならないように、応援しながらウォッチしていきたいと思います。
<ご参考>
上記セゾン投信は以下から口座開設できます(無料)
・セゾン投信
- 関連記事
-
-
山崎元氏、証券業界の30年前(1991年)と今の違いについて率直(過ぎるくらい)に語る 2021/02/24
-
SBI証券ユーザーは要注意! 一定期間パスワード変更していないとリセットされて面倒なことに 2020/12/28
-
【リマインド】SBI証券の「人気低コストファンドがさらにお得に運用できる?!信託報酬還元キャンペーン!」の申込みが本日(11/30)まで 2020/11/30
-
SBI証券でインデックス投資家がフル活用できそうなキャッシュバックキャンペーン実施中。エントリ、エントリィ! 2020/11/01
-
楽天証券も取引金額1日100万円まで取引手数料無料化に追随! 2020/09/29
-
SBI証券が約定代金1日100万円まで取引手数料無料化! 2020/09/23
-