SBI証券、年内に外国株式の特定口座対応予定と発表
水瀬ケンイチ

海外ETFを含む外国株式が特定口座に対応していなかったSBI証券は、本日、年内に外国株式の特定口座対応予定と発表しました。
SBI証券 プレスリリース
2015/03/11 外国株式における特定口座対応のお知らせ
以下、プレスリリースより抜粋です。
外国株式における特定口座対応を2015年内(予定)を目処に実施することとなりましたのでお知らせいたします。これにより、当社取扱いの9ヶ国(米国、中国、韓国、ロシア、ベトナム、インドネシア、シンガポール、タイ、マレーシア)の外国株式と海外ETFのすべてが特定口座内でお取引できるようになります。
SBI証券をメイン証券会社にしているインデックス投資家さんに、海外ETF活用の道が開けたと思います。
ネット証券大手では、既に、楽天証券・マネックス証券が特定口座対応済みでしたが、SBI証券の対応が待たれていたところ、ようやく対応してくれました。
これで、海外ETFの譲渡損益や為替の計算作業などを自分でする必要がなくなり、税務処理がぐんと楽になります。それだけでなく、将来、リタイアしたり自営業に転向したりして国民健康保険に加入した場合に、海外ETFの益出しにより、保険料が上がってしまう困った事態も避けられるようになります。
「2015年内(予定)」というのが早ければ早いほど、SBI証券は今年分のNISA需要も取り込めるはずです。頑張っていただきたいと思います。
遅ればせながら、SBI証券さんグッジョブ。
<特に関連する記事>
一挙50本のバンガードETFが取り扱い開始。何でもある、何でもあるよ! - 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)
<ご参考>
上記ネット証券は、以下から口座開設できます(無料)
・SBI証券
・楽天証券
・
- 関連記事
-
-
SBI証券ユーザーは要注意! 一定期間パスワード変更していないとリセットされて面倒なことに 2020/12/28
-
【リマインド】SBI証券の「人気低コストファンドがさらにお得に運用できる?!信託報酬還元キャンペーン!」の申込みが本日(11/30)まで 2020/11/30
-
SBI証券でインデックス投資家がフル活用できそうなキャッシュバックキャンペーン実施中。エントリ、エントリィ! 2020/11/01
-
楽天証券も取引金額1日100万円まで取引手数料無料化に追随! 2020/09/29
-
SBI証券が約定代金1日100万円まで取引手数料無料化! 2020/09/23
-
注意! SBI証券をご利用の方は保有資産を確認すべし 2020/09/16
-