【3/27(日)まで】「ほったらかし投資術」「超簡単 お金の運用術」「株で富を築くバフェットの法則」「7つの習慣」「道は開ける」など、Kindle本 最大50%ポイント還元セール実施中!
水瀬ケンイチ

現在、Amazonで、「Kindle本 最大50%ポイント還元セール
3日間限定のこのセールの対象商品を見渡して、当ブログの読者の方々におすすめのKindle本を紹介します。
まずは、山崎元氏と私水瀬の共著「全面改訂 ほったらかし投資術」から。一介のインデックス投資家がリーマン・ショックをしのいで積立投資を続けられた秘訣を書きました。紙の本を買っていただいた方でも、いつでもどこでも楽しめるKindle版はおすすめです。30%ポイント還元です。
「全面改訂 ほったらかし投資術」の姉妹本、「全面改訂 超簡単 お金の運用術」が、30%ポイント還元です。上記の2冊で、個人の金融リテラシーのキモは押さえられると思います。
山崎元氏と大橋弘祐氏の共著です。昨年11月に出版されたばかりの新刊です。共著者が、私のようなインデックス投資マニアではないので、「ほったらかし投資術」よりも、初心者はとっつきやすいかもしれません。30%ポイント還元です。
言わずと知れた全米No.1投資家ウォーレン・バフェット氏の投資法について書かれた本です。昔、個別株投資をしていた時に読み込みました。株式投資の基本的な考え方が学べます。インデックス投資家には馴染みがないかもしれませんが、バリュー投資とグロース投資の絶妙なバランスで、個別株投資の王道が学べます。20%ポイント還元です。
元祖バリュー投資の名著です。昔、図書館で借りて読んだのですが、1000ページあり、2週間の貸出期日で間に合わず何度も借りなおして読んだことを覚えています。こういう本こそ、Kindle版にすることの意義は大きいと思います。30%ポイント還元です。

(2005年当時のブログ記事より)
行動経済学を世界にしらしめた、ノーベル経済学賞受賞ダニエル・カーネマン氏の代表的著作です。行動経済学は、インデックス投資家の間でも一目置かれています。20%ポイント還元です。
上記ダニエル・カーネマン氏の上下作が重すぎるという方には、大江英樹氏の本書がおすすめです。行動経済学について、著者の証券会社時代の経験と、庶民的で身近な事例で、行動経済学をとってもわかりやすく解説してくれています。30%ポイント還元です。
なつかしい!本田健氏の著書は20代後半の頃に読み漁りました。そのなかでもいちばん良かったと思うのが本書です。フィクションなのかノンフィクションなのかわかりませんが、お金の本質についての知識に飢えていたあの頃、ズキューンとハートを射抜かれた一冊でした。30%ポイント還元です。
損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書の関係がわかりやすく解説されています。「インデックス投資ブロガー●年目!」などと威張りながら、いつまでも財務諸表がちんぷんかんぷんというのも、投資家として進歩がありません。最低限の会計知識は持っていたいものです。会計の基礎知識があれば、他流派とも少しは話が噛み合いますよ。30%ポイント還元です。
投資本ではありませんが、読み継がれるビジネス書の古典、ご存知「7つの習慣」です。私も昔読み込みました。現在、毎月出版される意識高い系ビジネス書は、すべて本書のパクリもしくは劣化版だと言っても過言ではありません。そんなものを何冊も読むよりも、じっくり腰を据えて「原典」にあたるべきです。20%ポイント還元です。
これも投資本ではありませんが、おそらく私が今までの人生でもっとも多く再読した本のなかの一冊です。「悩みの解消法」について徹底研究された古典です。本書の教えで、私は命を救われたと言っても過言ではありません。頭のなかをさらすような気がして、あんまり他人に教えたくないのですが、実際に役に立ったという意味で最高の良書なので、紹介せずにはいられませんでした。20%ポイント還元です。
***
ラストの2冊は投資本ではありませんが、もはや反則級の良書なので、未読の方はぜひ。両方とも分厚くて重い本ですが、Kindle版なら1グラムも増えずにスマホに入ってしまいます。
なお、「Kindle本 最大50%ポイント還元セール」の対象はKindle版だけです。そして、セール期間は、2016年3月27日(日)23時59分までです。実質あと2日ですね。これはと思う本があれば、早めにポチした方がいいと思います。
<追記>
今回のキャンペーンは終了しました。今後もKindle本割引キャンペーンがある時には、ブログで紹介したいと思います。
- 関連記事
-
-
半額、半額!ウォール街のランダム・ウォーカー、敗者のゲーム、お金は寝かせて増やしなさいなど 2020/12/19
-
【速報】「航路を守れ バンガードとインデックス革命の物語」(ジョン・C・ボーグル著、石塚順子翻訳)の予約受付開始 2020/12/14
-
「FACTFULNESS」や「お金の大学」などベストセラーが50%ポイント還元! 冬のKindle本キャンペーン実施中 2020/12/12
-
「投資の大原則」「バビロンの大富豪」などKindle本30,000冊以上が最大70%OFF! プライム会員なら無料の本も150冊以上あるよ 2020/11/21
-
インデックス投資のバイブル最新版「ウォール街のランダム・ウォーカー 」などKindle本30,000冊が最大70%OFF 2020/10/02
-
「敗者のゲーム」「山崎元のお金に強くなる!」が半額以下。Kindle本50%OFFキャンペーン 2020/08/30
-