New York Times に掲載されていました
水瀬ケンイチ

先日の REUTERS の記事が、New York Times にも掲載されていました。
内容は REUTERS と同じで、個人投資家をないがしろにしてきた日本の金融業界に対して、金融庁が個人ブロガーの情報発信力に注目しているという記事です。
金融当局が個人ブロガーとコミュニケーションを取って情報発信するというのは、米国や英国でもめずらしいのでしょうか。
New York Times に名前が出たのはもちろん初めてですので、たいへん光栄です。これからも、個人投資家として草の根活動を続けていきたいと思います。
<関連が深い記事>
ロイター英語版に Kenichi Minase が掲載されました
金融庁と個人投資家の意見交換会で感じた利害の一致
- 関連記事
-
-
ニューノーマルの取材 2021/01/19
-
某メディアからかんたんなアンケート取材をお受けしました 2021/01/07
-
2021年、あけましておめでとうざいます 2021/01/01
-
2020年 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー的、3大ニュース 2020/12/31
-
2020年 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーで読まれた記事ランキングベスト10 2020/12/22
-
「マネコミ!」に私水瀬ケンイチが監修した記事が掲載されました 2020/11/04
-