長期投資仲間通信「インベストライフ Vol.183」に、岡本和久氏との対談が掲載されました
水瀬ケンイチ

本日公開の I-O ウェルス・アドバイザーズの長期投資仲間通信「インベストライフ Vol.183」に、岡本和久氏との対談が掲載されました。
冒頭の「今月のひとこと」では、「今月の巻頭対談で水瀬さんがインデックス投資の体験談を話してくれています。株価やマーケットの状況などに目を奪われず、実体経済や企業活動をしっかりと理解することこそ投資を続ける力になるという考えにはまったく同感です。株価が上がろうが、下がろうが企業はビジネスを営み続けているのです。その事実こそが投資のリターンの源泉です」とご紹介いただいています。
特集1の「『お金は寝かして増やしなさい』で伝えたかったこと」として、13ページにわたる長文の対談記事が掲載されています。
インデックス投資を始めるのは一見かんたんですが、継続するのはけっこう大変で、継続するためにはどうすればよいか、というお話をさせていただきました。
岡本氏からも、米国での投資教育の先進的な取り組み事例を教えていただき、私自身、今後の活動に向けてとても参考になりました。読んでいただいた皆さまにも、きっと気づきがあるのではないかと思います。
岡本和久氏との対談は、ご自宅近くの喫茶店で収録しましたが、盛り上がってあっという間に終わってしまったと感じました。収録後、酸辣湯麺(私の大好物!)が美味しい中華料理店でランチをご一緒させていただきました。そこでも、おおいに盛り上がりました。
インベストライフは無料にもかかわらず、高品質な情報が掲載されています。しかも、企業広告はとっておらず、銘柄の推奨はしないというポリシーで運営されています。岡本和久氏の良心で運営されているようなメディアです。
ご興味がありましたら、ぜひご覧ください。
- 関連記事
-
-
某メディアからかんたんなアンケート取材をお受けしました 2021/01/07
-
2021年、あけましておめでとうざいます 2021/01/01
-
2020年 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー的、3大ニュース 2020/12/31
-
2020年 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーで読まれた記事ランキングベスト10 2020/12/22
-
「マネコミ!」に私水瀬ケンイチが監修した記事が掲載されました 2020/11/04
-
ブログ読者さまからのメッセージ(その3) 親から子へインデックス投資が伝授される時代 2020/09/14
-