注意! SBI証券をご利用の方は保有資産を確認すべし
水瀬ケンイチ
本日、SBI証券が悪意のある第三者による不正アクセスのお知らせを発表しました。
SBI証券 プレスリリース
2020/09/16 悪意のある第三者による不正アクセスに関するお知らせ
当社のお客さま口座への悪意のある第三者による不正アクセスにより、お客さまの資産が流出したことが判明いたしました。お客さまには大変ご迷惑、ご心配をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
被害を受けられたお客さまには個別にご連絡を行っており、捜査当局および資産流出先の銀行である株式会社ゆうちょ銀行、株式会社三菱UFJ銀行と連携して対応を進めております。なお、お客さまの被害につきましては資産保護を最優先として、当社が責任をもって速やかに補償することを予定しております。
(悪意のある第三者による不正アクセスに関するお知らせより抜粋)
悪意のある第三者による不正アクセスにより、SBI証券利用者の資産が流出したことが判明したとのことです。
経緯や現在判明している被害の状況など、詳しくは上記プレスリリースをご確認いただきたいのですが、SBI証券を利用している方々は、まず一度ログインしてみましょう。
そして、「ポートフォリオ」画面を見て、第三者に保有資産を勝手に売却されていないか、勝手に銀行口座へ引き出されていないか、ご確認されることをおすすめします。
ふだんは自動積み立てサービスを利用して、SBI証券のWEBサイトにはログインしないでほったらかしという方も多いと思います。
でも、上記プレスリリースによると、既に6口座9,864万円が被害にあっているとのこと。被害口座数が少ない割に、被害金額が大きいのが気になります。
私は大丈夫でしたが、読者の方々も、一度SBI証券の「ポートフォリオ」画面をチェックしてみることを強くおすすめします。
- 関連記事
-
-
SBI証券ユーザーは要注意! 一定期間パスワード変更していないとリセットされて面倒なことに 2020/12/28
-
【リマインド】SBI証券の「人気低コストファンドがさらにお得に運用できる?!信託報酬還元キャンペーン!」の申込みが本日(11/30)まで 2020/11/30
-
SBI証券でインデックス投資家がフル活用できそうなキャッシュバックキャンペーン実施中。エントリ、エントリィ! 2020/11/01
-
楽天証券も取引金額1日100万円まで取引手数料無料化に追随! 2020/09/29
-
SBI証券が約定代金1日100万円まで取引手数料無料化! 2020/09/23
-
注意! SBI証券をご利用の方は保有資産を確認すべし 2020/09/16
-