日興コーディアルグループ株をインデックスファンドが除外?
水瀬ケンイチ
インデックスファンドで、日興コーディアルグループ株を除外する動きが出始めているとのこと。
【Yahoo!News 2007/02/05より引用】
日興コーデ株、インデックスファンドでの売却も広がる
[東京 5日 ロイター] 日興コーディアルグループ<8603.T>(日興CG)株式の上場廃止懸念で、投資信託のポートフォリオから同銘柄を除外する動きが広がってきた。アクティブファンドについて、大方の運用会社が同株式を売却したのに加え、インデックスファンドでも日興CG株を除外する動きが出始めている。運用会社の間では、同社株の上場廃止への懸念が一段と高まっている。
【引用終わり】
こらこら。余計なことをしないでほしいです (^^;;
良くも悪くも、インデックスファンドはインデックスと連動することが目的のファンドです。
上場廃止になったら除外すればいいのであって、それまでは、日興CGの株価下落によって、インデックスが下がって損するなら、それはそれでいい。
逆に、大方の予想に反して(往々にしてよくありますが)、暴騰を演じ、インデックスが上がって儲かったなら、それはそれでいい。
中途半端に、人の判断を加えないでほしいのです。
そもそも、ファンドマネージャーにそういうさじ加減を期待する人は、最初から、インデックスファンドではなく、アクティブファンドを買っていることでしょう。
(そして、大半のアクティブファンドは、インデックスファンドに負け続けているわけですが…)
インデックス投資家として、インデックスに連動して被った損は、受け入れるべきだと思っています。
でも、インデックスに連動できないで被った損に対しては、声を上げていきたいと思っています。
【Yahoo!News 2007/02/05より引用】
日興コーデ株、インデックスファンドでの売却も広がる
[東京 5日 ロイター] 日興コーディアルグループ<8603.T>(日興CG)株式の上場廃止懸念で、投資信託のポートフォリオから同銘柄を除外する動きが広がってきた。アクティブファンドについて、大方の運用会社が同株式を売却したのに加え、インデックスファンドでも日興CG株を除外する動きが出始めている。運用会社の間では、同社株の上場廃止への懸念が一段と高まっている。
【引用終わり】
こらこら。余計なことをしないでほしいです (^^;;
良くも悪くも、インデックスファンドはインデックスと連動することが目的のファンドです。
上場廃止になったら除外すればいいのであって、それまでは、日興CGの株価下落によって、インデックスが下がって損するなら、それはそれでいい。
逆に、大方の予想に反して(往々にしてよくありますが)、暴騰を演じ、インデックスが上がって儲かったなら、それはそれでいい。
中途半端に、人の判断を加えないでほしいのです。
そもそも、ファンドマネージャーにそういうさじ加減を期待する人は、最初から、インデックスファンドではなく、アクティブファンドを買っていることでしょう。
(そして、大半のアクティブファンドは、インデックスファンドに負け続けているわけですが…)
インデックス投資家として、インデックスに連動して被った損は、受け入れるべきだと思っています。
でも、インデックスに連動できないで被った損に対しては、声を上げていきたいと思っています。
- 関連記事
-
-
鶏を買った男と、株式ETFを買った男の話 2021/01/25
-
まとまった資金がある場合、一括投資か分割投資のどちらがよいのか? 2021/01/23
-
インデックス投資家でもある厚切りジェイソンさんがアナザースカイIIに出演。言葉が心にズバズバ刺さる! 2021/01/21
-
自分がやっている投資はバイ&ホールド戦略なのか、トレンドフォロー戦略なのか 2021/01/09
-
個人投資家の9割が株で負けている理由と「信用取引評価損率」の推移 2021/01/06
-
2020年12月末の資産配分(アセットアロケーション)と主な投資商品、今後の投資方針 2021/01/02
-